• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • よくあるご質問 (FAQ)  > 音響機器 > ワイヤレスマイクが使えない。ワイヤレスマイクとワイヤレスチューナーは違うメーカーの商品を使用している。

よくあるご質問 (FAQ)

よくあるご質問(FAQ)

  • No : 2359
  • 公開日時 : 2022/01/27 16:08
  • 更新日時 : 2025/04/28 08:18
  • 印刷

ワイヤレスマイクが使えない。ワイヤレスマイクとワイヤレスチューナーは違うメーカーの商品を使用している。

ワイヤレスマイクが使えない。
ワイヤレスマイクとワイヤレスチューナー(受信機)は違うメーカーの商品を使用している。
考えられる原因は何か?
カテゴリー : 

回答

考えられる原因として、代表的なものとして以下の可能性がございます。
 
・ワイヤレスシステムは、使用する周波数チャンネルが同じでも、メーカー各社で互換性がございません。
 そのことが原因で音が出ない可能性がございます。
 マイク(送信側)とチューナー(受信機)は必ず同一メーカー同士でご使用ください。
・弊社のWM-1120は300MHZ帯であり、
 WM-1220は800MHZ帯であるため周波数違いで使用できない可能性があります。
・チャンネル設定で矢印の方向が微妙にずれている可能性
 再度チャンネル設定の向き(矢印の方向)をご確認ください。
品番
WT-1822 / WT-1824 / WT-750B /WM-1220 / WM-1320/WM-1120

このFAQはお役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください。FAQをより良くするために活用させていただきます。
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

ページトップへ