• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問(FAQ)

『 セキュリティ用語 』 内のFAQ

242件中 1 - 10 件を表示

1 / 25ページ
  • デジタル信号処理(DSP)

    信号処理をデジタルで行う回路のこと。デジタル・シングル・プロセッサー(DSP)ともいう。 詳細表示

  • ノイズ(雑音)

    本来の信号以外のものをいう。映像や音声の質(性能)を表す数値の一つであるS/Nは、シグナル(信号S)とノイズ(N)... 詳細表示

    • No:352
    • 公開日時:2018/05/21 16:00
    • カテゴリー: な行
  • 感度

    どのぐらい暗い状態まで写るかを示すカメラの性能の一つの指標。通常最低被写体照度で表す。最低被写体照度の値が低いほど... 詳細表示

    • No:293
    • 公開日時:2018/05/21 16:00
    • 更新日時:2018/06/11 18:07
    • カテゴリー: か行
  • 複合映像信号(VBS・コンポジット信号)

    輝度信号(Y)、色信号(C)、複合同期信号、色同期信号を一つの信号に合成した形で伝送する複合映像信号のこと。単にビ... 詳細表示

    • No:363
    • 公開日時:2018/05/21 16:00
    • 更新日時:2018/05/30 14:06
    • カテゴリー: は行
  • 標準レンズ

    水平画角が約40°のレンズをいう。 詳細表示

    • No:360
    • 公開日時:2018/05/21 16:00
    • 更新日時:2018/05/30 14:06
    • カテゴリー: は行
  • 最至近撮影距離

    被写体に最も近づいて撮影できる距離。CCTVではレンズ前玉からの距離をいう。 詳細表示

    • No:304
    • 公開日時:2018/05/21 16:00
    • 更新日時:2018/05/28 16:30
    • カテゴリー: さ行
  • オートフリップ

    コンビネーションカメラで、旋回角度が真下を越えた際に生じる画像の上下左右反転状態を電子的に正常な画像に戻す機能。 詳細表示

    • No:276
    • 公開日時:2018/05/21 16:00
    • 更新日時:2018/05/28 16:02
    • カテゴリー: あ行
  • S/N比(SN比)

    信号(シグナル、S)レベルと雑音(ノイズ、N)レベルの比を表し、単位はdB。この値が高ければ、ノイズが少ないことを... 詳細表示

    • No:208
    • 公開日時:2018/03/30 13:00
    • カテゴリー: A~Z
  • IGMPsnooping

    IGMPクエリア機能対応のL2スイッチまたは、IGMP対応ルータ/L3スイッチと組み合わせて使用し、IGMPパケッ... 詳細表示

    • No:407
    • 公開日時:2018/05/21 16:00
    • 更新日時:2018/06/01 19:52
    • カテゴリー: A~Z
  • フィールド

    一つの画面を作り出す垂直走査のこと。一つの画面をフレーム、1回の走査をフィールドという。 詳細表示

    • No:361
    • 公開日時:2018/05/21 16:00
    • カテゴリー: は行

242件中 1 - 10 件を表示

ページトップへ