-
電子シャッター
電気的にシャッターの働きを行う。通常動作時の監視カメラのシャッター速度は通常1/60秒に相当するが、蓄積時間をコン...
詳細表示
- No:347
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/06/01 18:12
- カテゴリー:
た行
-
テレビジョン方式
テレビジョンの白黒/カラー方式、走査方式及び走査周波数に関する方式をいう。NTSC方式を参照。
詳細表示
- No:344
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/30 13:56
- カテゴリー:
た行
-
赤外カットフィルター
近赤外線をカットして、可視光線だけを透過させるフィルター。
詳細表示
- No:331
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
さ行
-
赤外LED
主に可視光よりも波長の長い光を発光するLED。
詳細表示
- No:330
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/30 13:50
- カテゴリー:
さ行
-
絞り範囲
入射光量を可変できる範囲のことで、Fナンバーで表示されることが多い。一般的に手動絞りはF1.4~F16程度であるが...
詳細表示
- No:312
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 16:41
- カテゴリー:
さ行
-
自動絞りレンズ
レンズ絞りを被写体照度に応じ自動調整し、入射光量を一定に保つレンズをいう。
詳細表示
- No:311
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 16:39
- カテゴリー:
さ行
-
コントラスト調整
モニター画面のコントラストを変える機能。
詳細表示
- No:303
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
か行
-
輝度信号
明るさ(輝度)を表す信号のこと。
詳細表示
- No:296
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 16:24
- カテゴリー:
か行
-
オートパン
水平回転を連続して動作させる機能。
詳細表示
- No:275
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
あ行
-
オートアイリス
被写体の明るさにしたがってレンズの絞り(アイリス)を自動で絞る機構のこと。
詳細表示
- No:273
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 16:01
- カテゴリー:
あ行