-
ガンマ補正
自然なコントラストを得るために、入力信号に対して出力信号に補正を行うこと。カメラやモニターでは、入力信号と出力信号...
詳細表示
- No:294
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
か行
-
最低被写体照度
被写体の白色が認識できる最低限度の照度を表す。カメラの感度を表すのに使用。この値が低いほど感度が高いことになる。
詳細表示
- No:306
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 16:35
- カテゴリー:
さ行
-
ブルーミング
高輝度(スポット光など)の映像が被写体の周囲に広がってしまう現象。
詳細表示
- No:371
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/06/01 19:20
- カテゴリー:
は行
-
ヘルツ(Hz)
周波数の単位のことで、正弦波の1サイクルが1秒間に何回繰り返されたかを表す。たとえば、商用電源の周波数である50H...
詳細表示
- No:377
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/30 14:14
- カテゴリー:
は行
-
1000BASE-T
高速イーサネットの規格の一つ。伝送速度は1Gbps。
詳細表示
- No:394
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
A~Z
-
PING
応答確認コマンド。
詳細表示
- No:420
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
A~Z
-
ブロードキャスト(broadcast)
同一ネットワーク内の全ての端末にデータを送信する方式。
詳細表示
- No:451
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
は行
-
ポート番号
インターネット上の通信において、複数の相手と同時に接続を行うためにIPアドレスの下に設けられたサブ(補助)アドレス。
詳細表示
- No:453
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/06/01 17:18
- カテゴリー:
は行
-
レイヤー2スイッチ
LANスイッチのうち、Macアドレスの情報を利用して、フレームの転送処理を行うかどうか判断するスイッチングハブ。
詳細表示
- No:461
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/06/01 18:09
- カテゴリー:
ら行
-
タウンレコーダーで、タブレット端末は使用できますか。
パソコン要件を満たしたWindows OSのタブレットPCであれば使用できます。
但し、Windows10 S、...
詳細表示