-
Acces Control
スイッチに端末を登録し、未登録の端末を接続しても通信できないようにする機能。
詳細表示
- No:395
- 公開日時:2018/05/21 16:00
-
1000BASE-T
高速イーサネットの規格の一つ。伝送速度は1Gbps。
詳細表示
- No:394
- 公開日時:2018/05/21 16:00
-
Video IN OUT
カメラや周辺機器などの映像信号の出力。
詳細表示
- No:258
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 15:47
-
SXVGA
画像解像度の一つで、1280×960画素。
詳細表示
- No:253
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 15:43
-
SPモード(デジタルレコーダー用)
デジタルレコーダーの録画の標準モード。
詳細表示
- No:252
- 公開日時:2018/05/21 16:00
-
NV(NormallyClose)
常時閉じていて、異常を検知した際などに開放になる回路のこと。
詳細表示
- No:245
- 公開日時:2018/05/21 16:00
-
Motion JPEG
静止画像であるJPEG画像を高速で圧縮・伸張処理し、連続的に表示することで動画のように見せる技術。
詳細表示
- No:243
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 15:21
-
HDD(ハードディスクドライブ)
ハードディスクドライブ。パソコンの記録装置の一つで、パソコンに組み込まれているもの。ハードディスクと呼ばれることが多い。
詳細表示
- No:238
- 公開日時:2018/05/21 16:00
-
DVI
パソコン、デジタルレコーダーとディスプレイを接続するインターフェース規格の一つで、映像信号をシリアルデジタル信号で...
詳細表示
- No:234
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 15:10
-
DCタイプレンズ
レンズの絞り駆動回路をカメラ内に装備し、カメラからレンズに直接DC電圧をかけてレンズ絞りを制御する。自動絞りレンズ...
詳細表示
- No:218
- 公開日時:2018/03/30 13:00
- 更新日時:2018/05/21 17:18