-
フレーム記録・フィールド記録
ハードディスクレコーダーなどの記録方式のこと。2フィールド連続した画像を記録する場合をフレーム記録、1フィールド単...
詳細表示
- No:373
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/30 14:13
- カテゴリー:
は行
-
ハードディスクレコーダー
映像信号をデジタル処理を行い、ハードディスクに録画する装置。
詳細表示
- No:355
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
は行
-
赤外カットフィルター
近赤外線をカットして、可視光線だけを透過させるフィルター。
詳細表示
- No:331
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
さ行
-
Y/C出力
複合映像信号を輝度信号(Y)と色信号(C)に分離された出力をいう。
詳細表示
- No:260
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 15:49
- カテゴリー:
A~Z
-
DVI
パソコン、デジタルレコーダーとディスプレイを接続するインターフェース規格の一つで、映像信号をシリアルデジタル信号で...
詳細表示
- No:234
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 15:10
- カテゴリー:
A~Z
-
DCタイプレンズ
レンズの絞り駆動回路をカメラ内に装備し、カメラからレンズに直接DC電圧をかけてレンズ絞りを制御する。自動絞りレンズ...
詳細表示
- No:218
- 公開日時:2018/03/30 13:00
- 更新日時:2018/05/21 17:18
- カテゴリー:
A~Z
-
ファイアーウォール(firewall)
インターネットを利用する際のセキュリティの一つ。インターネットからLANへの不法な侵入を防ぐ目的で、インターネット...
詳細表示
- No:449
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/06/01 17:17
- カテゴリー:
は行
-
オートネゴシエーション(automatic negotiation)
通信規格や通信モードの違いを判定し、最適な設定で通信を行う機能。
詳細表示
- No:438
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
あ行
-
10BASE-T
IEEE802.3で規格化されている物理層の仕様。ツイストペア線で通信を行い、伝送速度は10Mbps。
詳細表示
- No:392
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
A~Z
-
ワイドダイナミック機能(WDR)
逆光補正機能を参照。
詳細表示
- No:389
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/30 14:17
- カテゴリー:
わ行