接点で起動をかける場合、音声の始まる何秒前に起動をかければよいですか。
接点で起動をかける場合は、据置型中継機 WF-140 の外部入力端子1に接続し、音声の始まる1秒前に起動をかけてく... 詳細表示
据置型中継機WF-140の外部入力端子1、外部入力端子2に接続できる音声レベルは。
据置型中継機 WF-140 の外部入力1、外部入力2の入力レベルは、 -30dBV~-10dBVの範囲です。 詳細表示
ワイヤレスハンドマイクセット 【S4-HD】、ワイヤレスラベリアマイクセット【S4-L】の仕様が知りたい。
■詳細の製品情報URLをご覧ください ⇒(https://www.toa.co.jp/products/s4ser... 詳細表示
据置型中継機WF-140の外部入力端子1、外部入力端子2に、それぞれ別の外部機器を接続できますか。
接続できます。たとえば、外部入力端子1にTOAの音声ファイル、外部入力端子2にホールコンピューターを接続できます。... 詳細表示
WT-1110(卓上型送信機)でアンテナを伸ばした時の製品高さを教えて下さい。
設置高約280mmです。 棚のような所に入れる時は、アンテナを伸ばした 上部 50~250mm程度の... 詳細表示
線種は低損失型同軸ケーブル5C‐FBまたは7C-FBなどをご使用ください。 詳細表示
ワイヤレスアンテナの同軸ケーブル配線を10m以上の配線をするため、アンテナブースターとしてYW-1000は使用可能か知りたい。
YW-520、YW-7520は長距離の同軸配線を接続する設計とはなっていません。 隣接する周波数の電波を排除する... 詳細表示
300MHz帯ワイヤレスPAシステムにおいて、同じ棟内に設置する送信用と受信用アンテナは、異なるチャンネルであっても距離を離した方が良いですか
送信アンテナと受信 アンテナ間の距離は、最低<3m>は離してください。 ※自機の送信した電波... 詳細表示
WT-1824 付属品であるホーンプラグコードの片方を、先バラに加工して、 A-3606Dの音声入力端子IN... 詳細表示
携帯型受信機の台数制限はありますか(WT-1100,WT-1101)
台数に制限はありません。 詳細表示
118件中 1 - 10 件を表示