-
AHDシリーズのカメラドライブユニットに、NTSCアナログタイプのC-CVシリーズのカメラを使用出来ますか?
ご使用可能です。
AHD2.0方式の弊社製AHDカメラ及び、NTSCアナログタイプの弊社製C-CVシリーズ(...
詳細表示
-
レコーダーのハードディスクの交換方法を教えてほしい
N-R500Rなど取扱説明書にハードディスク・HDDユニットの交換方法が記載されているレコーダーをお使いの場合は、...
詳細表示
- No:2919
- 公開日時:2024/06/21 14:35
- 更新日時:2024/06/21 14:35
- カテゴリー:
セキュリティ機器
-
D1
画像解像度の1つで、720×480画素。
詳細表示
- No:217
- 公開日時:2018/03/30 13:00
- 更新日時:2018/05/21 17:15
- カテゴリー:
A~Z
-
NTSC方式
日本、アメリカ、カナダ、韓国などを中心に広く採用されている世界三代テレビジョン方式の一つ。
詳細表示
- No:248
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 15:23
- カテゴリー:
A~Z
-
S端子
映像端子のうち、輝度信号(Y)と色信号(C)を分離したまま機器間で伝送するための接続端子(4ピン)のこと。
詳細表示
- No:254
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/28 15:44
- カテゴリー:
A~Z
-
回転速度(旋回速度)
旋回台の動作時の回転速度のこと。一般的に最大到達速度や操作可能な速度を、90°/sのように毎秒の回転速度で表す。
詳細表示
- No:281
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
か行
-
単焦点レンズ
焦点距離(画角)が一定のレンズのこと。
詳細表示
- No:338
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/30 13:52
- カテゴリー:
た行
-
バリフォーカルレンズ
焦点距離を手動で変えることができるレンズ。連続的に焦点距離を変えられるが、ズームレンズと異なり、同時に結像面も移動...
詳細表示
- No:356
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/05/30 14:01
- カテゴリー:
は行
-
プリセットシーケンス
コンビネーションカメラで、予め設定したいくつかのPAN/TILT/ZOOM/FOCUS位置を順番(ランダム)に再生...
詳細表示
- No:368
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- カテゴリー:
は行
-
FTP(File Transfer Protocol)
インターネット上の2点間でファイルを転送するためのプロトコル。
詳細表示
- No:403
- 公開日時:2018/05/21 16:00
- 更新日時:2018/06/01 19:49
- カテゴリー:
A~Z