【ネットワークオーディオアダプター】放送パターンの送信と受信の違いを教えてほしい。
ネットワークオーディオアダプターの放送パターンには<送信><受信><ローカル>の3つがありますが、 その違い... 詳細表示
機器検出はブロードキャストを利用していますが、 ブロードキャストパケットはルーター越えできないのでその先にあ... 詳細表示
IP告知端末(NX-220シリーズ) 初期設定のユーザー名・パスワードを教えてください。
ユーザー名 :admin パスワード :guest です。 (取扱説明書 P4-5 をご参照ください) 詳細表示
NX-100の接点メイクから音声信号入力までの放送開始遅延時間は何秒必要ですか
規定等はございませんが、実用上2秒ほど前に接点を起動していただくと 放送の冒頭部が欠ける可能性を大きく下げる... 詳細表示
IPオーディオシリーズ:対応しているSIPサーバーについて知りたい
以下のURLに、IPオーディオシリーズと連携可能で、動作検証済みのSIPサーバーの一覧(会社名・サービス名)を掲載... 詳細表示
取扱説明書P.5-29~5.30項に基づいて、「クロックマスター」となるN-8000AFを選択していただき、NTP... 詳細表示
原因としてお使いのパソコンがNX-100ソフトウェアのシステム条件を満たしていないことが考えられます。 お使... 詳細表示
【IPオーディオシリーズ】リモートAPIについての資料を確認したい
IPオーディオシリーズのリモートAPIの仕様やコマンド例などに関する資料につきましてはホームページ等では公開してい... 詳細表示
【ネットワークオーディオアダプター】表示灯の状態が何を示しているか知りたい
ネットワークオーディオアダプターの表示灯の状態が何を示しているかについては、各商品の設置・設定説明書(取説(設置・... 詳細表示
NX-100の接点出力の設定で、『モーメンタリー』『ラッチ』の意味と動作の違いを教えて下さい。
①意味 『モーメンタリー』: 起動要求を受信してから停止要求を受信するまでの間出力します。 『ラッチ』... 詳細表示
39件中 21 - 30 件を表示