赤外線会議システム TS-920/TS-820シリーズは、同時に発言出来るユニットの台数は何台ですか?制限がかけられますか?
TS-920/TS-820シリーズには「同時発言者数設定機能」がございます。 同時に発言出来るユニット数を1... 詳細表示
TA-130 前面と後面の2つのマイク入力を同時に入れると、音はどうなりますか。
前面のマイク入力(ホーン端子)が優先されて放送されます。 後面のリモートスイッチ付ページングマイク(5P D... 詳細表示
パーティション取付型会話補助システムNF-2の、子機取付用「マグネット補助板」の役割、取付方法は?
マグネット補助板の材質は鉄製で、子機背面の磁石部分と磁力でくっつくようになっております。 先にマグネット補助... 詳細表示
秒単位の設定はできません。1分単位になります。TT-8000なら秒単位のプログラム設定が可能です。 詳細表示
2線の極性はありません。 詳細表示
デジタルミキサーD-901にステレオインプットモジュールD-936Rを装着した場合、4つのステレオ音源を別々に入力可能か?
別々に入力出来ません。 どれか1つのステレオ音源を選択して入力する方式か、 もしくは4つのステレオ音源... 詳細表示
この色の日塗工の色番号はございません。 近似色として、K N-85相当と判断しますが、あくまで参考としてお考え下... 詳細表示
M-243のモノラル入力のマイク入力端子のピンアサインが知りたい。
1番:シールド 2番:COLD 3番:HOT いわゆる【3番HOT式】アメリカ方式のXLRピンア... 詳細表示
移動用PAアンプ KZ-120SCとKZ-120SC-Hの違いは?
KZ-120SC及びKZ-120CDはローインピーダンス出力 120W×2ch(4Ω) XLR4ピンの出力であり ... 詳細表示
卓上型アンプ等の放送機器において、雷対策(サージ対策)の製品はありますか?あるいは、雷対策用の周辺機器はありますか?
残念ながら、今のところ弊社製卓上アンプにはございませんが、 周辺機器として、株式会社ダイヘンや、音羽電機工業株式... 詳細表示
607件中 591 - 600 件を表示