一部のポータブルアンプは、TOAのインターネットショッピングサイト「TOA Direct」でご購入いただけます。 ... 詳細表示
フリーアクセスの床にキャビネットラックを設置するため、ラックを15cm持ち上げて、基礎にボルトで固定したいです。そのような部材は商品でありますか。
チャンネルベースという名称で、特型での受注生産品になります。 販売代理店を通じて弊社営業所へ、該当案件の情報や載... 詳細表示
リモートマイクI/F パネルRF-012に接続しているRM-200Fでチャイム1に上り4音、チャイム2に下り4音を設定できますか。
チャイム1,2には同じ音源しか登録できません。ただしオート動作機能を使用すれば上り4音と下り4音で放送は可能です。 詳細表示
FS-971シリーズは、緊急地震速報専用の接続端子はございません。 用途的に業務放送用の優先順位の最も高い接... 詳細表示
TS-D1100-MU、TS-D1000-MUのビデオ会議システム接続端子の接続方法とミックスマイナス機能とは
TS-D1100-MU及びTS-D1000-MUのビデオ会議システム接続端子は、 別途のビデオ会議システムや... 詳細表示
N-8000AF設置するにあたり、シグナルグランドを必ず接続するようにと書いてあるが、何種のアースに接続すればよいか。
安全アースではなく機能アースなので特に指定はありません。 詳細表示
N-8000シリーズパケットインターカムの端末を移設工事するときに、取り外すとエラー音や、動作に支障をきたしますか?
N-8600MS端末の接続線を外しても、すぐさまエラー音は発生しません。 他端末から何か操作をした場合に、エ... 詳細表示
TA-130でマイクと予備入力に接続したBGMを同時に流せますか。
TA-130でマイクと予備入力に接続したBGMを同時に流せます。 TA-130前面のミュート量調節ツ... 詳細表示
TA-130にコンデンサーマイク EM-700を接続してみたが音声が出なかった。
コンデンサーマイクEM-700は、ファンタム電源を供給可能なマイク入力を持つ、アンプやミキサーでないと 音声... 詳細表示
リモートマイクRM-200MJのトークキーを通話ロック状態で放送できますか。
RM-200MJのトークキーを通話ロック状態で放送出来ます。 RM-200MJ側面の機能スイッチ(D... 詳細表示
580件中 511 - 520 件を表示