デスクアンプ(卓)のスピーカー系統表示灯と制御入力の連動について
スピーカー系統表示灯は、DA-101のスピーカ選択スイッチを押されている時にしか、点灯しない仕様になります。 つ... 詳細表示
赤外線会議システムにおける、参加者/議長ユニットTS-821/822/921/922 ID設定は001から連番である必要はあるのか?
「000」はモニター用途の受信専用端末になります。 また、ID自体は飛び番号になっていても支障はありません。 ... 詳細表示
移動用PAアンプKZ-120シリーズに壁付けや天井付けワイヤレスアンテナは接続出来ますか?
YW-540、YW-550、YW-560等の 外部ワイヤレスアンテナを接続可能です。 これらのアンテナは本体... 詳細表示
M-243のモノラル入力のマイク入力端子のピンアサインが知りたい。
1番:シールド 2番:COLD 3番:HOT いわゆる【3番HOT式】アメリカ方式のXLRピンア... 詳細表示
IPインターカム交換機 (N-8000EX)は、端末16台設置可能となっているが、 端末を16台以上接続する必要がある場合、N-8000EXを増設するのか?
はい、N-8000EXを増設し、その増設交換機に端末を接続していきます。 交換機は最大191台まで増設可能で... 詳細表示
N-8000AF設置するにあたり、シグナルグランドを必ず接続するようにと書いてあるが、何種のアースに接続すればよいか。
安全アースではなく機能アースなので特に指定はありません。 詳細表示
2線の極性はありません。 詳細表示
N-8000シリーズ パケットインターカムの2線式タイプの端末番号等の設定情報は端末が覚えていますか?
2線式の場合の設定情報はN-8000EX、N-8010EX(交換機側)に記憶しています。 端末が故障した場合... 詳細表示
TA‐102はマイクを2台接続し同時に呼出し放送ができますか?
TA-102にはマイクは1台でしか放送できません。 DINプラグとホーンプラグのマイクロホンを同時に... 詳細表示
TA-130でマイクと予備入力に接続したBGMを同時に流せますか。
TA-130でマイクと予備入力に接続したBGMを同時に流せます。 TA-130前面のミュート量調節ツ... 詳細表示
547件中 421 - 430 件を表示