ワイヤレスアンプWA-2700シリーズ、WA-2800シリーズをポータブル発電機等のAC出力に接続して使用可能ですか?
ポータブル発電機等のAC(交流出力)での動作は保証しておりません。 必ずAC100V商用電源をご使用ください。 詳細表示
【FS-1000シリーズ】 本体に付属している左側のフロントマイクの音量ボリュームは、どこで調整ができますか?
設定操作部右側の小扉を開けていただくと、「フロントマイク」の音量ボリュームつまみがあります。 それを左右に回... 詳細表示
TS-D1100-MUをWEB会議で使用しているが、音声がWEB越しで接続相手側に出ていかない。伝わらない。
PCのWEB会議アプリケーションのオーディオデバイス設定で、「TOA TS-D1100-MU」以外の 「スピ... 詳細表示
耐熱天井埋込型スピーカーPC-119、PC-129はサウナに使用できますか?
ご使用できません。 PC-119、PC-129は非常放送専用のスピーカーとして、高温の中に短時間でありますが... 詳細表示
TA-102とPM-660Dをセットで使用する場合のTA-102内蔵チャイム音はどんな音ですか?又チャイムはどのようなときに鳴りますか。
チャイム音は、330Hzの周波数の音が1音だけ「ポーン」と鳴ります。話す前の呼び出し音にご使用いただけます。 ... 詳細表示
TA-115の前面にPM-660入力、背面にPM-660Dを入力すると同時には使えないが、入力数を増やすミキサーは無いですか??
マイクミキサー MX-113を、TA-115の予備入力に接続して頂ければ 入力数を増やすことが出来、... 詳細表示
学校は<防火対象物>です。 消防法施工令第6条 別表 防火対象物一覧表の第一の(7) に該当致し... 詳細表示
パーティション取付型会話補助システムNF-2の、子機取付用「マグネット補助板」の役割、取付方法は?
マグネット補助板の材質は鉄製で、子機背面の磁石部分と磁力でくっつくようになっております。 先にマグネット補助... 詳細表示
TS-D1000シリーズで使用する各ユニットとの接続線はLANケーブルでCAT5e STPとなっているが、CAT6e STPでも接続可能か?
CAT6e STPでも、CAT5e STPの上位互換のため、問題無くご使用いただけます。 詳細表示
A-3506DにM-633Dを接続しているが音が出ない。またハイインピーダンススピーカー15W×2を、どう接続すればよいか。
① M-633D側のアサインスイッチを確認して下さい。(M-633D 取扱説明書P9 アサイン設定) ... 詳細表示
549件中 351 - 360 件を表示