演奏機器の音声をアンプの予備入力端子に接続するときに、モノラルの音声の場合は1つのピンジャックでも音は出ますか?
演奏機器からの入力信号がステレオ仕様の場合は、TA-115の予備入力はRCAのピンジャック2個とも接続しないと... 詳細表示
TS-D1100-MUをWEB会議で使用しているが、音声がWEB越しで接続相手側に出ていかない。伝わらない。
PCのWEB会議アプリケーションのオーディオデバイス設定で、「TOA TS-D1100-MU」以外の 「スピ... 詳細表示
TA-2000シリーズ:呼出し放送を行うときにBGMをミュートしない方法は
以下の写真のように、機器の底面にあるミュート量調整ボリュームを反時計回りの向きに回し切ってください。 そうす... 詳細表示
マイクロホンDM-1300とDM-1300USの違いを教えてください。
DM-1300には10Mのコード(単式ホーンプラグ付き)が付属されていますが、DM-1300USはマイクのみとなり... 詳細表示
PM-660Dのプラグは5P-DINコードで特殊なコネクターとなっております。 生憎弊社では、延長ケーブルや... 詳細表示
どうしても最新のPAアンプを使用したい場合は、 E-97Pや、E-98P、E-17P等の外付けカットリレーを... 詳細表示
IPオーディオシリーズ:対応しているSIPサーバーについて知りたい
以下のURLに、IPオーディオシリーズと連携可能で、動作検証済みのSIPサーバーの一覧(会社名・サービス名)を掲載... 詳細表示
FS-1000かFS-2500シリーズを使用している現場で、屋外用の回線のみ非常放送では鳴らないように設定できますか?
屋外系統に割り当てている放送階選択スイッチの機能を『兼用』から『業務』に設定変更すれば、 そのスイッチに設定... 詳細表示
M-633D ファンタム電源をONにしても集音マイク音声が出力されない。
MONO IN1-6の「ホーンジャック」にはファンタム電源は供給されません。 ファンタム電源が必要なマイクの接続... 詳細表示
ワイヤレスメガホン(ER-2830W)でヘッドセットのワイヤレスマイク を使用したいがどうすればいいでしょうか。
ワイヤレスチューナーユニット、ワイヤレスマイク、ヘッドセットが必要です。 ワイヤレスメガホン:ER-28... 詳細表示
548件中 221 - 230 件を表示