F-1000シリーズ F-1300シリーズ F-2000シリーズの使用温度と湿度の範囲が知りたい。
使用温度範囲:-10℃~ +50℃ 使用湿度範囲:常湿(但し結露の無いこと) 常湿:相対湿度65%±20% ... 詳細表示
ファームウェア更新等のメンテナンス用端子ため、パソコンを接続して拡声することはできません。 詳細表示
・ケーブル外径:Φ5mm ・シース外径:Φ1.2mm ・導体径:Φ0.4mm(断面積0.12㎟) 以上... 詳細表示
キャノンコネクターの、「アメリカ式」と「ヨーロッパ式」は、何がどう違うのですか?
・「アメリカ式」は、いわゆる3番ホット と言われています。 1番ピン・・・・・アース(シールド) ... 詳細表示
手動で非常放送したところ、いきなり火災放送が鳴りました。他の放送に変更可能ですか。
手動起動には『発報』モードと『火災』モードがあります。 出荷時は『火災』モードの設定になっています。発報放送... 詳細表示
AD-246は「DC24V 1A」出力となり、ER-2830Wの外部電源「DC12V 3A」には電圧・電流容量が適... 詳細表示
NX-100・300にて設定のアップロードをしたいのですが、認証失敗と出てしまいアップロードができない
認証失敗と表示されてアップロードができない原因は、作成した「システム名」と「パスワード」が機器に設定されているシス... 詳細表示
ある回線に、回線短絡異常が出ている状態で感知器発報があった場合、非常放送されますか。
回線短絡異常が出ている回線以外は、非常放送が鳴動します。 詳細表示
WT-1100は13チャンネルの周波数の切替方式で、WT-1101は2チャンネルの周波数の切替方式です。 詳細表示
FS-931の火災移行タイマーが1段階にしか設定されていないが、2段階に変更したい。
FS-931シリーズにおいては、設計年度が古く、当時の法律に基づいた 火災放送移行タイマーのみの仕様となって... 詳細表示
607件中 211 - 220 件を表示