◎モニター機能について RM-200SA内蔵のチャイム音をモニターする機能となります. 上記以外、モニター... 詳細表示
移動用PAアンプKZ-120シリーズに壁付けや天井付けワイヤレスアンテナは接続出来ますか?
YW-540、YW-550、YW-560等の 外部ワイヤレスアンテナを接続可能です。 これらのアンテナは本体... 詳細表示
赤外線会議システムにおける、参加者/議長ユニットTS-821/822/921/922 ID設定は001から連番である必要はあるのか?
「000」はモニター用途の受信専用端末になります。 また、ID自体は飛び番号になっていても支障はありません。 ... 詳細表示
増設アンプ【VM-2120E/VM-2240E】の120Wと240WはメインアンプのW数に関係無く、自由に組み合わせ可能ですか。
自由に組み合わせ可能です。 たとえば、【VM-2120】120Wに増設アンプ【VM-2240E】240Wを、... 詳細表示
FS-971シリーズは、緊急地震速報専用の接続端子はございません。 用途的に業務放送用の優先順位の最も高い接... 詳細表示
BS-4D:湿式サウナに設置して約1ヶ月で音が出なくなりました。なぜですか。
BS-4Dは乾式サウナ用(ドライサウナ)です。湿式サウナ(ミストサウナ)には使えません。 そのため早期に故障した... 詳細表示
扉内部の端子台に状態出力を「直接接続する場所」はございません。取り出すには、別売の回線選択接続ケーブルYR-200... 詳細表示
WA-2800SCの録音済み音源ファイルの日付が全て同じになるのは仕様ですか?
はい、そのような仕様です。 PCで録音済みファイルのプロパティを見た場合、日時は全て同じ表示になります。 WA... 詳細表示
卓上型アンプの電源を 毎日 ON/OFFしないとだめでしょうか?
省エネの観点で毎日電源をON/OFFされるなら、OFF時の消費電流は約0.1AでON時(無信号時)は約0.3Aとな... 詳細表示
AD-246は「DC24V 1A」出力となり、ER-2830Wの外部電源「DC12V 3A」には電圧・電流容量が適... 詳細表示
546件中 121 - 130 件を表示