M-633D ファンタム電源をONにしても集音マイク音声が出力されない。
MONO IN1-6の「ホーンジャック」にはファンタム電源は供給されません。 ファンタム電源が必要なマイクの接続... 詳細表示
デジタルステレオミキサー<M-864D>の録音出力の音が出ない
録音出力のバスアサインの初期値は、すべての入力音声のミキシングではなく MONO OUT1 - Rec Ou... 詳細表示
M-864Dの録音出力 REC OUT端子 をご使用下さい。(RCAピンジャック ライン出力レベル L・R) ... 詳細表示
M-633Dにパソコンの音声を接続するにはどうしたらよいですか。
パソコンからM-633Dへの入力はMONO IN 1~6に、M-633Dからの出力は録音出力から取り出してください... 詳細表示
D-2012C フロントにRCAのライン入力がありますが音声がでない、設定方法を教えて下さい。
<前面ステレオライン入力端子の設定方法> ① D-2012CとD-2008SPのモニターバス端子同士... 詳細表示
M-243ステレオミキサーに音声を入力しているが、出力から音が出ない。何故か?
各入力端子ごとにある、「アサインスイッチ」が設定されていないことが考えられます。 入力のネームプレート(アサ... 詳細表示
M-864Dの電源起動時のプリセットメモリーをOFFにする方法を教えて欲しい。
M-864D PCソフトウェアより電源起動時のプリセット選択ボタンを解除し設定を保存 設定更新後 電源をOF... 詳細表示
M-864D レベルメーターの-40dBとはどういう意味ですか
各入力端子に-40dB以上の音声信号が入力されていることを示すランプです。(基準値 0dB=0.775V) 点... 詳細表示
各入力チャンネルの信号を3チャンネルの出力に割り振る事ができます。 機器前面の各入力のアサインスイッチを... 詳細表示
M-864Dにコンデンサーマイクを接続し、ファンタム電源を供給出来ますか?
ファンタム電源を供給し、コンデンサーマイクを使用出来ます。 フロントパネル のPHANTOM電源ON/OFF... 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示