FS-1000かFS-2500シリーズを使用している現場で、屋外用の回線のみ非常放送では鳴らないように設定できますか?
屋外系統に割り当てている放送階選択スイッチの機能を『兼用』から『業務』に設定変更すれば、 そのスイッチに設定... 詳細表示
FS-971は、設計年度が古く、4ヶ国語放送(日本語・英語・中国語・韓国語)ができません。 2ヶ国放送語(日... 詳細表示
FS-971シリーズは、緊急地震速報専用の接続端子はございません。 用途的に業務放送用の優先順位の最も高い接... 詳細表示
◎モニター機能について RM-200SA内蔵のチャイム音をモニターする機能となります. 上記以外、モニター... 詳細表示
FS-971で、非常放送の火災一斉移行時に接点出力を出すことはできますか?
FS-971(EP-0510)では「火災一斉移行時」ではなく、「火災放送時のみ」状態出力を使って接点を出力すること... 詳細表示
スピーカー制御器E-84Sについて、非常時断DC24Vの接続なしで使用可能ですか?
非常時断DC24Vは内部のリレーを動作させるための電源になっていますので、 手動用途でもDC24Vがないと動... 詳細表示
電気用品安全法には、付属品も含めて該当しません。 詳細表示
ファームウェア更新等のメンテナンス用端子ため、パソコンを接続して拡声することはできません。 詳細表示
過去の非常放送アンプで設定用メモリーのバックアップ時間はどのくらいですか。
停電時のメモリーのバックアップは、コンデンサーで行っています。 ■ ラック型 操作パネル ... 詳細表示
A-3500、A-3600シリーズの仕様図に記載のPFC回路とは何ですか。
PFC回路とはPower Factor Correctionの略で、力率改善回路のことです。採用することにより力率... 詳細表示
85件中 71 - 80 件を表示