TOAの非常放送機器で、スピーカー1回線当たりの最大W数に規定ありますか。
はい、あります。 FS-1000では最大200Wです。 FS-2500用のジャンクションパネル(FS-24... 詳細表示
【FS-991シリーズ】液晶パネルに「イジョウハッセイ CSIO」と表示されている場合の対処方法が知りたい
「イジョウハッセイ CSIO」につきましては機器内部の異常のため、お客様では対処ができず、弊社でのパーツの交換な... 詳細表示
非常放送設備で使用できるスピーカーはどういった種類のものがありますか?
弊社の代表的な非常放送に使用できるスピーカーを下記に、ご紹介させていただきます。 大前提として、消... 詳細表示
現行の非常用放送アンプに実装されている非常時断電源部は、ヒューズレスの設計ですか?
はい、現行機種のアンプは全てヒューズレスの設計です。 電源出力部の回路が何らかの要因で短絡すると出力を停止します... 詳細表示
ローインピーダンスのスピーカーSC-730Aを2台とマッチングトランスTM-60Tを1台使用してハイインピーダンスのアンプに接続可能ですか?
はい 接続可能です。 スピーカー2台を並列接続してマッチングトランスの2次側8ΩとCOM端子に接続します。 次... 詳細表示
FS-1000シリーズアンプで、回線短絡異常が発生している状態で、感知器発報があった場合、短絡している回線以外は非常放送されるのか?
回線短絡異常が発生している状態でも、短絡している回線以外は放送可能です。 回線短絡異常は、原因を取り除くまでは検... 詳細表示
コンセント用電源の「電流容量」と「コネクター形状」に差異がございます E-97Pの【電流容量:最大10A】に対し... 詳細表示
リモートマイクI/F パネルRF-012に接続している卓上型リモートマイクRM-200Fで外部マイク入力は使えますか。
卓上型リモートマイクRM-200Fの外部マイク入力をAUX入力としては使えません。 詳細表示
◎モニター機能について RM-200SA内蔵のチャイム音をモニターする機能となります. 上記以外、モニター... 詳細表示
「天井埋込型スピーカー用パネル」の指定色(特注色)対応は可能か知りたい。
特注での指定色塗装の納入実績はございますが、塗膜の厚みにより、 「開口率」に影響を及ぼさないよう配慮が求められま... 詳細表示
99件中 31 - 40 件を表示