FS-2000で「業務停電放送をする」には、 業務用電源パネル FS-2050GS or FS-2100GSと、非常用電源パネル FS-2006DSの両方が必要か知りたい。
業務用電源パネル(FS-2050GS/FS-2100GS)と、非常用電源パネル(FS-2006DS)の両方が必要と... 詳細表示
消防法により10秒以内の規定があります。比較的長めに規定している理由は、 停電時の起動時間を考慮しているため... 詳細表示
<FS-1000>の本体業務放送が終わらないと電話ページングが鳴らないが、優先順位を上げるには。
システム設定説明書 1-5-2 優先設定 記載の<優先度>を 電話ページング放送>本体放送になるように変更下... 詳細表示
FS-2500シリーズ FS-2500PMに設定入れているのに制御入力が動作しない
制御入力端子の給電と絶縁のジャンパー付の端子を外すと、制御入力は動作しなくなります。 一度、ご確認をお願い致しま... 詳細表示
キャビネットラック型非常用放送設備のFS-2500EPで市販のSDカードを使用できますか。
市販のSDカードを使用された場合には動作保証できません。 もしご購入される場合にはサービスパーツとしてご注文ください。 詳細表示
TOAの非常放送機器で、スピーカー1回線当たりの最大W数に規定ありますか。
はい、あります。 FS-1000では最大200Wです。 FS-2500用のジャンクションパネル(FS-24... 詳細表示
FS-2500の非常放送の警報言語を日本語以外に替えることはできますか
『システム設定説明書』P.32「1-3非常放送設定」>「1-3-1音声警報設定」をご参照ください。 また... 詳細表示
EIA規格のユニバーサルピッチに適合しています。 取付穴ピッチは下記の並びとなります。 15.9mm 1... 詳細表示
RM-200FがFS-2500EPに接続されていますが、トークキーをロック状態で放送できますか。
FS-2500用のPCソフトによる設定で、RM-200Fの<PTT プレストゥトーク方式>と<LOCK ロック方式... 詳細表示
E-98P 電源カットリレーの制御線の極性を間違えた場合の症状を教えてほしい。
【回答】 ①逆に接続されたE-98Pは、常に遮断状態になります。 正常な極性で接続されたE-98Pは正常... 詳細表示
91件中 1 - 10 件を表示