A-3506DにM-633Dを接続しているが音が出ない。またハイインピーダンススピーカー15W×2を、どう接続すればよいか。
① M-633D側のアサインスイッチを確認して下さい。(M-633D 取扱説明書P9 アサイン設定) ... 詳細表示
VM-2120、VM-2240の出力ボリュームが効かない、そのままの音量で流れてしまう。
システムマネージメントアンプVM-2120、VM-2240は 以下の通り、制御入力での放送音量については、回... 詳細表示
TA-2000シリーズのアンプにおいて、全面パネルの出力レベル表示灯が点滅していても、パワーアンプ部が故障している可能性はありますか。
このレベル表示灯はパワーアンプ部に入る前の信号を表示していますので、パワーアンプ部が故障しても点滅表示します。 詳細表示
VA-61 ならびに VA-121 の後継機種は、どの品番になりますか?
VA-61の後継機種は→VA-62、 VA-121の後継機種は→VA-122 になります。 <新旧の仕様の... 詳細表示
BG-M130とPC-1861×4台を接続するには、どの端子に接続すれば良いでしょうか?
BGMアンプ BG-M130背面のスピーカー出力の<C>と <330Ω>端子に接続し、 スピーカー PC-1... 詳細表示
TA‐2120のマイク放送SW押下で、チャイム音を鳴らさないようにできますか
フロントカバー内にあるチャイム音設定スイッチ(DIP)の、SW1を切りにして下さい。 (取扱説明書 P18 ... 詳細表示
ファンタムON状態で入力コネクタのホット(H)-アース(E)間、またはコールド(C)ーアース(E)間をテスターで... 詳細表示
VM-2240の増設アンプとして同じVM-2240を使用できますか?
使用できません。 VM-2000システムでは、VM-2120またはVM-2240が親となり、その他の機器との... 詳細表示
TA-102とBS-320を3m程の距離で設置する場合に必要なケーブルの種類は
簡易型アンプTA-102と 壁掛型スピーカーBS-320を接続して、音を鳴らすには スピーカーケーブルが必要... 詳細表示
事務室から屋外に呼出放送をしたいが、どのような機器が必要ですか。
システムの1例ですが、 PAアンプ TA‐115 ホーンスピーカー 15W... 詳細表示
98件中 51 - 60 件を表示