N-V5050P1(1局多機能ドライブユニット)と接続/使用するスイッチングハブは、どの電源供給方式の仕様が必要ですか?
「PoE+」仕様のスイッチングハブに対応しています。N-V5050P1は、消費電力が16Wと比較的大きいため ... 詳細表示
ネットワ-クレコ-ダ-(N-R309-2)の記録画像を保存する方法が知りたい
弊社ホームページの「商品(製品・サービス)情報」の中に「お客様お役立ちコンテンツ集」があります。 その中の「... 詳細表示
4メガ対応カメラが使用できるドライブユニットとレコーダーについて
4メガ対応カメラの信号方式はAHD3.0方式となり、 従来型カメラドライブユニット(AH-P1シリーズ)およ... 詳細表示
【TRIFORAシリーズ・タウンレコーダー】市販のSDXCカードを使用できるか
TRIFORAシリーズのカメラやタウンレコーダーで、SDXCカードを使い録画する場合は、弊社が動作確認を行っている... 詳細表示
①SSIDの名称を、区別しやすいよう工夫する。 例:OsakaPark01_001 ②SSIDステルス機能を... 詳細表示
AHDドライブユニット1局 デジタル出力付き(AH-P1001V)は、どういった種類の映像出力が出ますか?
AH-P1001Vは、①カメラ出力端子(スルー出力)のほかに、②デジタル映像出力(HDMI)、③アナログ映像出力(... 詳細表示
基本的には、SSDの交換は必要ありません。 詳細表示
Web ブラウザーやDRNET の遠隔設定を使用して日本語(漢字、カタカナ、ひらがな)を入力できます。 すべて日... 詳細表示
デジタルレコーダーの取扱い上の注意点はどのようなものですか。
デジタルレコーダーは、内蔵のハードディスクドライブに高画質の映像を長時間記録することができます。ハードディスク... 詳細表示
タウンレコーダー(屋外ドームカメラ一体型レコーダー)で録画した映像はどうやって確認するのですか。
パソコンで確認します。 SSDに記録された映像は無線LANやLANケーブル経由で確認します。 SDカードに... 詳細表示
394件中 1 - 10 件を表示