GLOBAL SITE
サイトマップ
お問い合わせ
販売店様専用サイト
Menu
ソリューション・事例
ソリューション・事例 トップ
特集
ソリューション情報
納入事例
イベントレポート
テクニカルコラム
商品データダウンロード
カタログダウンロード
商品(製品・サービス)情報
会社案内
会社案内 トップ
トップメッセージ
会社情報
グループ会社・営業所
ニュースリリース
TOA History
TOAを知る
倫理規範
コーポレート・ガバナンス
事業継続計画
研究開発
品質への取り組み
健康経営
会社案内ビデオ
投資家・IR情報
投資家・IR情報 トップ
経営方針
財務・業績データ
IR資料室
株式・配当・債券情報
IRカレンダー・IRニュース
TOAを知る
サステナビリティ
サステナビリティ トップ
トップメッセージ
TOAのサステナビリティ
社会貢献宣言
環境とのかかわり
社会とのかかわり
外部からの評価
TMW特設サイト
カンカン塔特設サイト
採用情報
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問 (FAQ)
>
セキュリティ機器
>
カメラ・レコーダー一体型システム
>
タウンレコーダーの設置時設定用で使用していたPCと違うPCで無線LANにつながりません。
よくあるご質問 (FAQ)
/category/show/2?site_domain=default
音響機器
/category/show/3?site_domain=default
セキュリティ機器
AHDカメラシステム
HD-SDI防犯カメラシステム
アナログカメラシステム
カメラ・レコーダー一体型システム
ネットワークカメラシステム
その他周辺機器
/category/show/26?site_domain=default
セキュリティ用語
よくあるご質問(FAQ)TOP
よくあるご質問(FAQ)
戻る
No : 682
公開日時 : 2019/02/19 09:46
印刷
タウンレコーダーの設置時設定用で使用していたPCと違うPCで無線LANにつながりません。
製品・サービス情報:
タウンレコーダー
カテゴリー :
よくあるご質問 (FAQ)
>
セキュリティ機器
>
カメラ・レコーダー一体型システム
よくあるご質問 (FAQ)
>
セキュリティ機器
回答
MACアドレスフィルタリング機能を使用されていませんか。
■使用している場合
MACアドレスを登録したPC以外では接続できません。
MACアドレスを登録したPCもしくはUSB-無線LANアダプターを使用して接続してください。
■使用していない場合
セキュリティキーが正しいことを確認してください。
品番
G-R011-1 / G-R013-1 / G-R201-1 / G-R202-2 / G-R301-2
アンケート:ご意見をお聞かせください
役に立った
役に立たなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
タウンレコーダーとPCを接続した時、一連の設定操作はできるが、ライブ画面を表示しようとすると(待ち状態が続き)表示できません。
タウンレコーダーを設置後、新たな別のパソコンで操作するが無線LAN通信できません。対処方法を教えてください。
PCのOSをWindows10に変更したところ、Macアドレスフィルタリングの設定ができない。どうすればいいですか。(タウンレコーダー)
タウンレコーダーの設定で無線LANのネットワークセキュリティキーを変更したら、今まで接続していたパソコンから接続できなくなりました。
タウンレコーダーを駐車場に多数設置する案件があります。狭い範囲で設置するために、PC接続時に多数SSIDが検出され、接続したいSSIDを探すことに手間取ると思うので、運用面をよりよくする案はあるでしょうか。
TOPへ